orl.wakayama-med 2.0

和歌山県立医科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科

SSDへ換装

win7マシンの電源ユニットが壊れ、交換したついでに、SSDへの換装もしてしまおうと思いました。いつまでマザーボードが持つかはわかりませんが、次に危ういのはHDDだとおもいますので。

 

intelはmigrationツールがあるらしく、今回はそれを使ってクローンをつくろうとおもいます。

予め、SATA接続したドライブをBIOSでなく、なんだっけな

Unified Extensible Firmware Interface

そう、UEFIです。きっと一生頭に入りません。UEFI上でSSDディスクと、起動ディスクの確認です。

 

とりあえず、内蔵ディスクとしては認識されました。

 

自分のsurface pro4のオフィスがなんとなく365になっていたので戻しました。

Surface Pro 4 および Surface Book に搭載された Office が Office 365 として認識されてしまった場合の対処方法 – CS3 Office

有線LAN配下の無線ルータ

耳鼻科医局では、二種類のネット回線を使っています。

院内の専用線配下の回線は、医局内でルータを置き、有線接続としてセキュリティを保ってきました。接続スピードが遅いので仕方なく15年ほどまえにADSLを引き、2年前に光ファイバーへ変更しています。

有線LANの遅さのボトルネック(パクリ)は、教授室のスイッチングハブであったのは、退官されて初めてわかりましたので、アップグレードし、程よいスピードになり、医局の先生方に還元できたと考えています。

スマホの普及と無線環境への要求から、専用線回線についても、無線化を行おうと半年ほど暇暇に調整しています。

高価なYAMAHAルータは光ファイバーに使ってしまい、民生用の無線ルータに有線割り振りを行わせているのは、いくらなんでもパワー不足でまたぞろ不安定になっていると報告を受けました。3連休の初日あたりの調整が妥当なところでしょう。

研究室の有線LANマック端末なら、

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/10/07 11:43:44
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 80.95Mbps (10.11MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 44.75Mbps (5.59MB/sec)
推定転送速度: 80.95Mbps (10.11MB/sec)

 

これを光ファイバー無線に変えると、

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/10/07 11:51:09
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 112.17Mbps (14.01MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 92.71Mbps (11.59MB/sec)
推定転送速度: 112.17Mbps (14.01MB/sec)

 

確かに無線より遅いというのは、改善の余地ありです。

そもそも有線LANは、100Mbpsと1000Mbpsが主流でケーブルとかも変えないといけないはず。院内でカテゴリー5以前のケーブルを新しくしているとは思えないので、医局内のみをギガビット環境にする必要はないと思われます。しかし、有線LAN端末数が増えてパケットが込みだすと、どうも齟齬がでているようですので、有線ルータを導入しようとおもいます。

e-words.jp

このマシンに挿しているケーブルは5eでした。

hp電源壊れる

長く使って外来のC-PAP解析用PCが突如ビープ音とともにうごかなくなりました。

ビジネスPCなので、ちゃんとマニュアルがまだ公開されていました。

http://jp.ext.hp.com/lib/doc/manual/desktop/business_desktops/490777-291.pdf

f:id:orlwmu:20170927155132p:plain

曰く電源ユニットの不具合だというのです。交換するのが一番簡単そうですが、バルクでも売っているのかどうか。

e-RadはIE11かfirefox

e-Rad情報をそろそろ確認しないと。

なぜかchromeは推奨されていません。官公庁と足並みを揃えているんでしょう(e-Taxとか)けど、不便です。

研究で必要だったので、ウィンドウズにも以前firefoxを入れています。

f:id:orlwmu:20170924132338p:plain

なんで、32ビットが入ってるのかはちょっとなぞですが、まあ、IEを使うことにします。

 

USBメモリパーティション管理

以前Ubuntuを入れたときに、USBメモリから起動させるようなことをやりかけた記憶があります。おかげでパーティションが乱立して使いづくなりました。

f:id:orlwmu:20170918121919p:plain

USBメモリパーティション削除はコマンドラインで実行する必要があるそうです。

 

 

Microsoft DiskPart バージョン 10.0.15063.0

Copyright (C) Microsoft Corporation.
コンピューター: hogehoge

DISKPART> list disk

ディスク 状態 サイズ 空き ダイナ GPT
### ミック
------------ ------------- ------- ------- --- ---
ディスク 0 オンライン 238 GB 0 B *
ディスク 1 オンライン 3854 MB 1907 MB *

DISKPART> select disk 1

ディスク 1 が選択されました。

DISKPART>

 

 

まさか、238GBがUSBメモリじゃないと思うのでディスク1を選択しました。

どきどきしながら、パーティションを消してみました。

DISKPART> clean

DiskPart はディスクを正常にクリーンな状態にしました。

DISKPART>

  

うまくいったようです。

f:id:orlwmu:20170918123411p:plainプライマリを作ると。。。

DISKPART> create partition primary

DiskPart は指定したパーティションの作成に成功しました。

 

f:id:orlwmu:20170918123602p:plain

すっきりしました。旭川から関空へ戻る機内wifi(\1000マイルも必要!!!!)で更新できました。

エクセル、非表示、印刷しない

カレンダー作成で、基準日がマイナスになる場合、構造はそのままで非表示、非印刷とすればいいと思います。

一部のセルを印刷・表示されないように設定する:Excel 一般|即効テクニック|Excel VBAを学ぶならmoug

そういえは、10年位前はこのサイトのメーリングリストにお世話になっていた気がします。

セル書式設定をユーザ定義にして、セミコロンを三つ打つそうです。

.NET Frameworkなどのヴァージョン管理

コマンドプロンプトだと、

C:\Users\boboo> reg query "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\NET Framework Setup\NDP\v4\Full"

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\NET Framework Setup\NDP\v4\Full
CBS REG_DWORD 0x1
Install REG_DWORD 0x1
InstallPath REG_SZ C:\Windows\Microsoft.NET\Framework64\v4.0.30319\
Release REG_DWORD 0x707fe
Servicing REG_DWORD 0x0
TargetVersion REG_SZ 4.0.0
Version REG_SZ 4.7.02046

 

ヴァージョンは、4.7.0でした。

 

poweshellだと、

f:id:orlwmu:20170909103532p:plain

Type Value
---- -----
Version 4.0.0.0
Release 4.7 installed on Windows 10 Creators Update
Version 4.7.02046

 

creators update適応マシンでは、ヴァージョンの乖離はありませんでした。

 

qiita.com

久しぶりにscansnaps1500を動かす気になったので、ドライバを入れると、.NET Fv3.5を入れよとでました。まずは、入れてみて、動かなければダウングレードしなければならないかもしれませんが、なるべく避けたいと思います。

f:id:orlwmu:20170909104457p:plain

動いてくれたようです。